
こんにちは、ぴーちゃんです。
セミナー講師を始めて8ヶ月。
当初は、何から手をつけていいかわからずあたふたすることが多かったです。
私は、現在シングルマザーで子ども二人と一緒に楽しく過ごしています。
上は高校2年生の男の子、下が小学1年生の女の子です。
今でこそ楽しく暮らせていますが旦那と一緒に暮らしていた時はそうではありませんでした。
旦那の発言の節々から感じられる食わせてやっている感が凄かったんです。
私だって事務員で働いてさらに主婦業も頑張っているのに。。
ことあるごとに旦那と喧嘩して子どもたちには嫌な思いをさせてしまっていました。
それならいっそ離婚して自立した方がいいのではないかと思っていました。
しかし、事務員の給料では子ども二人を養って行くのはとても無理。。。
そんな中出会ったのが「セミナー講師」という働き方です。
今、悩んでいるあなたに一歩踏み出す勇気を与えることができれば幸いです。
◆WINNERSCLUBの評判が悪いというのは本当?
・なぜ評判が悪いと思われるのか
誰でも最初は、不安ですよね。
私も例外ではありませんでした。
だからインターネットで検索してみたんです。
最初に出てきたのは、youtubeの動画でした。
同じような高額商品の事業者が捕まった時のyoutube動画が
アップされていました。
「WINNERSCLUBもこれと同じだから詐欺だ」と書かれていただけでした。
WINNERSCLUBの話は、一切出てきませんでした。
ちなみにyoutubeコメントで主催者である三浦先生が毅然とした態度を
示しております。
主催者の三浦さんが毅然とした態度を示しているというところで私は
安心できたところもあります。
次に「WINNERSCLUB被害者の会」というのがtwitterで出てきたんです。
ビックリしました。
私も騙されたのかと一瞬思ってしまいました。
「WINNERSCLUB被害者の会」をクリックして中身を確認してみました。
どこがどのように詐欺なのかという具体的な内容が一切書かれていなかったんです。
書き込みもいっぱい書かれているわけではありませんでした。
本当に被害にあったのなら消費者センター相談してしかるべき対応をしてもらうべきではないでしょうか。
冷静に考えれば事実かどうか判断できました。
風評被害を受けているだけでした。
・誰が言っているのか
ネット上だとどうしてもいろんな噂が飛び交います。
いい噂もあれば悪い噂も必ず出てきます。
ネット上の情報は、匿名ですし顔写真が載っているわけでもありません。
そういう情報をなかなか信用はできないのではないでしょうか。
評判が悪いとのことですが一体誰が言っているのでしょうね。
投資ビジネスや他のネットビジネスをしている方がWINNERSCLUBを否定して
詐欺だと批判してその後、自分たちの商材を紹介するという巧妙な手口を
使っています。
俗にいう炎上マーケティングと呼ばれるものです。
どちらの方が信用できるんでしょうか。
自分たちの商品を売りたいがためにWINNERSCLUBを否定しているにすぎないんです。
その商品の方がよっぽど信用できないと思うのは私だけでしょうか。
商品の実績どこにも書いてないし、全く信用できませんでした。
世の中には、いろんな手法がありますので気をつけておかないといけないなと
身に染みた瞬間でもありました。
◆現役セミナー講師が教える本当のこと
・WINNERSCLUBに実際入ってみると?

不安に思いながらも子どもと一緒に楽しく生活するためにスタートすることにしました。
実際に入ってみると聞いていた評判とは全く違いました。
教えてくれる先生がいるのはもちろんのこと多くの仲間がいたからです。
定期的に開催される勉強会、レクチャー。
そして困った時にはいつでも相談できるチャット。
初めて副業に挑戦する私にとってはとてもありがたい環境でした。
一緒に入った時期の方と共に励まし合って頑張ってくることができました。
一人では絶対に挫けていました。
一緒に入った時期の方が次々と結果を出していく中、私はなかなか結果を
出すことができませんでした。
なかなか結果を出すことができなくて諦めかけたこともありましたし
何回も泣いたこともありました。
それでも続けてこれたのは、同じ時期の仲間がいたからこそです。
励ましてくれたり成長したことを褒めてくれたり絶対に結果出せるから
頑張ろうよと言ってくれました。
モチベーションが下がる時もありました。
その時は、仲間に相談したりレクチャー、勉強会に参加したりしてモチベーションを
高く保ってきました。
レクチャーがなくモチベーションが下がった時は、副業のことは忘れて思いっきり気分転換した方がいいよ。
と仲間からアドバイスをもらったこともあります。
私がセミナー講師をしている中で大切にしている言葉があります。
レクチャーの時に先生がおっしゃっていた言葉です。
「ビジネスは、マラソンと一緒。歩みを止めなければ絶対に目標にたどり着く」
この言葉があったからこそ歩みを止めないで続けてくることができました。
昨日の私よりも一歩でも成長していく。
そのことを頭に入れて常に意識しながらやってきました。
結果を出している方と何が違うのかということを先生に相談しながら地道に
活動を続けてきました。
地道に活動を続けてきた結果、私も結果を出すことができました。
できるからやるのではなく、やるからできるようになる。
思い出してみてください。
自転車に乗った時、車の教習所に通った時、初めてアルバイトをした時。
最初からうまくできましたでしょうか。
できなかったはずです。
自転車ではバランスを崩してたくさん転びましたよね。
車の教習所に通った時、教官から教わりましたよね。
動かし方すら最初はわからなかったはずです。
アルバイトをした時、先輩から教わりましたよね。
何回失敗してもやり続けてきたからこそ自転車に乗れるように
なりましたし、車にも乗れるようになりました。
副業も同じです。
最初は、やったことがないんですからできなくて当然なんです。
まずはやってみることが一番大切なんです。
進め方がわからない時、行き詰まった時。
私も数多くのことを経験してきました。
そんな時は、先生に相談して乗り越えてきました。
うまくいかない時期は、誰でもあります。
大事なのは、うまくいかない時にどう捉えるかということです。
失敗したなと捉えるのではなくうまくいかない方法を学んだだけなんです。
学び=成長の証です。
やり続ける限り、うまくいかないことはあっても失敗はありません。
諦めた時に初めて失敗となるんです。
・現役セミナー講師の1日

子どもたちを玄関前で見送ってから私の在宅セミナー講師としての1日が始まります。
セミナーの申し込みがあれば3時間かけて申込者にセミナーをします。
長いと思われるかもしれませんが人生を変えたい!と思う方に対して本気で
セミナーをしています。
相手の方もママさんが多いので子どもがいながらでも在宅で働けるという
働きやすい環境ができています。
小さなお子様がいる方でも在宅なら安心して働けますよね。
セミナーは、zoomというビデオ通話機能を使ってやっています。
パソコンかスマートフォンがあれば簡単につなぐことができます。
先生とは常に報告連絡相談をしています。
そうすることで進捗状況を把握してもらえますしアドバイスを常にいただけるように
なっています。
セミナーが終わった後は常に連絡しています。
うまく行った時、うまくいかなかった時問わずです。
投稿の添削をしてもらったり、
WINNERSCLUBの勉強会、レクチャーがあれば参加して知識をさらに高めてます。
多くの方の成果発表を聞くと私もまだまだやれる、負けてられないな!と
刺激を受けてます。
ちなみに私も成果を出したときは発表をしたのですが報告のときは感極まって
泣いてしまいました。
レクチャーでは行き詰まったことがあれば積極的に質問をしていきました。
SNS投稿の時に自撮りの写真を載せていくのですが私は、自撮り写真はほとんど
撮ってきませんでした。
撮り方を教えてもらいましたし、子どもたちと一緒に写ってる写真を撮ったりして
投稿に載せていきました。
セミナーがない日は、マインドセットを聞いてSNSで毎日アウトプットしたり
過去のレクチャーを聞いて学んだり、私に足りないところを補うために
本を読んだりして知識を増やしています。
WINNERSCLUBでは、過去のレクチャーや勉強会の動画、進めかたの動画など
いろんな動画が会員サイトにアップされています。
学べる環境がいくらでもあります。
音声を聴きながらでも家事はできますので時間を有効に活用しています。
また、セミナーがある日でもない日でも生徒さんのサポートは常に行っています。
事務員の仕事は、誰にでも勤まりますが在宅セミナー講師として私を頼りにしてきてくれた生徒さんたちのサポートは私にしかできません。
私を頼ってきてくれたのですからその期待には絶対に応えます。
私がサポートすることによって最初は何もわからなかった生徒さんたちが
今度はセミナー講師として活躍していく。
これ以上のやりがいのある仕事はないのではないでしょうか。
私の誕生日の時は、生徒のみなさんが誕生日メッセージを用意してくれて
いました。
メッセージを見た時嬉しさのあまり泣いてしまいました。
人の成長に関わることができて見守る事ができて多くの人に感謝される「在宅セミナー講師」という働き方に出会えてよかったと心から思います。
副業は、決して一人ではうまくいきません。
一人でやると絶対に行き詰まります。
その時に相談する人がいないとどうしようもないです。
案外、私のことを自分でわかっていそうでわかっていないものです。
他人から見た私と私から見た私ではイメージが全く違うこともあります。
私は、まだまだだと思っていても他人から見るとすごいことと思えることも仲間が
いたからこそ気づくことができました。
例えば、私は質問共有チャットというWINNERSCLUBの生徒さんが質問できるチャットが
あるのですがそこに上がってくる質問は、真っ先に答えるように意識していました。
私の考えのアウトプットになりますし、私にできることはなんでもしようと思っていた
からです。
わからない質問が来た時も私なりに調べて回答をするようにしてきました。
私にとってはその基準値が普通でした。
仲間からは、なかなかできないことと言われました。
WINNERSCLUBは、ビジネスの本質を学べる場です。
転売や、ネットワークビジネス、FX、仮想通貨、株取引などの
システムに依存したようなビジネスではありません。
ましてや、スマホポチポチ系のビジネスとは、訳が違います。
今後も一生廃れないビジネススキルを身に付けて生涯にわたりお金に困ることのない自分で稼ぐ力を身に付けることができるコミュニティです。
WINNERSCLUBには、いろんな人がいます。
初めて2週間で成果を出す方もいれば、1年間でようやく成果を出す方もいます。
私も成果を出すまで時間がかかりました。
それでも多くの方が成果を残しているこの方法なら間違いないと思い続けてきました。
素直に実践し、続けていれば成果につながります。
成果のでるタイミングは人それぞれ違います。
タイミングは、神のみぞ知ることです。
しかし、諦めずに続けていれば必ず成果にはつながります。
例えうまくいかない時が続いたとしてもその経験は糧となっています。
◆まとめ
いかがでしたでしょうか。
いくら私がいろいろ書いてもリアルなセミナーには敵いません。
私ができることはただ一つ。
迷っているあなたの背中を押すことだけです。
背中を押すことであなたが一歩踏み出していただければこれ以上の
嬉しいことはありません。
そして一歩踏み出すことを選んだのならぜひセミナーに参加してみてください。
セミナーに参加すれば全てわかります。
ネット上での評価よりもあなたが実際に体験してみることが一番ではないでしょうか。
ネット上での意見だけを参考にしてせっかく見つけたチャンスを逃してしまってはあまりにももったいないです。
あなたとお会いできるのを楽しみにしています!